JETBABYの裏庭日記  第2部

京都南部でBACK YARD PAINT & CRAFT JETBABYを密かにやってます。 気軽に読んでください。

ヤマハのカラーリング

ヤマハのカラーリングについてなんですが、


僕個人的には黄色いストロボを『USインターカラー』なり『ケニーカラー』  
赤いストロボを普通に『ストロボ』なりヤマハワークスカラーなんて勝手に区別して呼んでるけど、実際のところどう区別されてて正式にはなんて呼ぶんだろう??


と思ったので少し調べて見ました。






すると今のヤマハのデザインの原型となる物は 『チェーンブロックグラフィック』 や『チェーンブロックカラー』などと言われてたそうな。 




↑ここらへんのデザインのことをチェーンブロックグラフィックって言うのかな??



確かにタンクのデザインをよく見てみるとチェーンに見えなくもないですね。











で、このチェーンブロックカラーが少しずつ変化して、『スピードブロックグラフィック』や『スピードブロックカラー』となるそうです。








という事で現在のヤマハの市販車やレーサーで走ってるこの手のデザインはスピードブロックの進化系って感じですかな。










で、そのチェーンブロックからスピードブロックに進化してる頃に、アメリカの『ヤマハインターナショナルコーポレーション(YIC)』で走っていたレーサーが独自性を出す為に黄色×黒×白で塗られていました。


それが日本で言うところの『USインターカラー』なんだそうです。





根本的にスピードブロックなんですけどね。












うーーーむ、難しいな。 




こんな解釈で合ってるんだろうか??? 自信無いですな。






でも少し勉強になりました。






にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村