JETBABYの裏庭日記  第2部

京都南部でBACK YARD PAINT & CRAFT JETBABYを密かにやってます。 気軽に読んでください。

ラジアルマスター (純正)

VF1000Fのレストアに伴ってブレーキマスターが必要になり、CBXの物をVFに付けて、その代わりにCBX用にバイク屋が中古のラジアルマスターを分けてくれました。




おそらくホンダ系のレプリカの純正かなんかだと思われます。




あまりラジアルマスターに興味はないんですが、せっかくなので取り付けてみる事に!






うーーーーむ、いまいち!!





ミラーホルダー無いし!! ちょっと色剥げてるし!!黒じゃないし!!タンク別体でハンドル廻りが散らかるし!! 




ナシかな‥‥‥(-_-|||)。 









ちなみにブレンボやニッシンやベルリンガーなどのメジャーメーカーのブレーキマスターの大部分が『別体タンク』 になってる理由はなんなんだろう? ※ベルリンガーやニッシンは一体も出してるけどね。



フルード冷却の為? 軽量化? 製造技術的問題? 製造コストダウン? スペースの問題? 格好いい? 



冷却効果がそれほど違いがあるようには思えないし、スペースは取るしで、それほどのメリットがあるとは思えない! 



一体の方が丈夫やしハンドル廻りがスッキリするというメリットがあるような気もするんだが。




まー大部分は気分的な問題なんでしょうけどね♪♪











話は変わりますが、現在悪戦苦闘中のランクルの窓枠!!




サビまくってる上にサイズがデカいのでサンドブラストのキャビネットになんか入るはずもなく、吹きっぱなしでブラストしたのでつま先から耳の中まで全身アルミナ祭り!!




それでも取りきれないサビを最近はひたすら磨き倒してる毎日です。



どうにか大部分のサビを削り取るところまで来たので、やっと塗装に入れます。





頑張ろう!!





にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村